ファンタジーな曲に乗せたアカギMADを眺めていたら、終/端/の王(鷲巣様)と異世/界の騎/士達(アカギ+他11名の反乱軍)という妄想が駆け巡りました。
どう考えても酷い妄想です、ありがとうございます。\(^o^)/
あまりにも酷い妄想なので、続きに。
どう考えても酷い妄想です、ありがとうございます。\(^o^)/
あまりにも酷い妄想なので、続きに。
こう…萌えより、燃え…なんだよ…
白服の皆さんは白い甲冑+側近レベルは各自の紋章が入った黒マントを着ければいいとおもうよ!
でもって各部隊の隊長なんだ…!(ハァハァ)
でもって戦になると地平の向こうから白線が攻めてくるわけですよ!
一瞬で白と赤に染まる戦場…!!(ハァハァ)
過去に色々あったせいで、
「…あの鳥の紋章…!あれは!」
「「隼部隊だ!!」」
その呼び方止めてーっ!!と鈴木が涙目ですな。非常に美味しいです。
対抗するように反乱軍(アカギ達)は非常にカラフルだといい…!
青、赤、緑、黄色、紫、黒、ピンク…色々と、各自こう、色々と…!
後に「円卓の雀士(笑)」とか呼ばれる人達、当時は「虹の~」とかベタ且つアレな呼ばれ方をするといいとおもいます先生!うらべたんは紫!紫!
幸雄は…戦闘というより、諜報向きだと思うんだ…。
でもって活躍したくて無理に敵陣に向かって…うっ(涙)
鷲巣様は、元々エリートだけれども実力と剛運で叩き上がったワシズ様で、黒地を金で飾った鎧をお召しになってください…!是非、某ラ○ウ様ばりの黒馬に…!


で、戦災孤児かなにかで戦場の死体から武器防具をむしっている仔アカギとかとニアミスしないかなー…なー…。
幼心にものっそいインパクト(トラウマ)に残ってそうですが、当のワシズ様はそんな子供は日常茶飯事で総スルー。
歯牙にも掛けなかった子供が十数年後に国を脅かす…いいっ!!(ぐぐっ)
白い老王…!(ハァハァ)
老い+長い王様生活で、昔は手足のように扱えた自分のゴッツイ剣を構えて足が小鹿のようになる鷲巣様も美味しいです。大変美味しいです。
円卓の皆さんは、徐々に集まるといいなーと思うのですよ。
こう、戦ったり、戦ったり、戦ったりして…。
(物理的な意味で)頭ハネが得意な安岡さんとか、
盗賊あがりで弓術得意なガメる商人浦部さんとか、
盲目なのに槍術無双な市川さんとか…!!
南郷さんは…
初期に重宝するけど、シナリオが進むにつれて
後半とか使い辛くなってきてトル○コよろしく馬車要員かな…と妹に呟いたら
「そんな事言うなよ!俺意地でも最後まで南郷さん使いきるよ!!」と宣言していました。
でも君実際結構パーティーの人選がシビアで…なぜかゲームな話になっていた!
部隊の強さとしては
アカギ>鷲巣様>白服(鈴木)=市川さん>白服(吉岡本)>その他
…な感じ?純粋な強さは市川さん>鷲巣様だと思うのですが、
有象無象の寄せ集め VS 訓練された白甲冑(大部隊) で、数で負けてしまうんでないかと。
魔法云々~も考えたのですが、そういうのはこの場合無いほうが燃えるよな!!ということで世界観としてはアル○ラーン戦記あたりではないかと思うわけで…
ああ、とりとめもなく妄想を吐き出してスッキリしたー!!
誰か、描(書)いてください(とことん人任せ)
白服の皆さんは白い甲冑+側近レベルは各自の紋章が入った黒マントを着ければいいとおもうよ!
でもって各部隊の隊長なんだ…!(ハァハァ)
でもって戦になると地平の向こうから白線が攻めてくるわけですよ!
一瞬で白と赤に染まる戦場…!!(ハァハァ)
過去に色々あったせいで、
「…あの鳥の紋章…!あれは!」
「「隼部隊だ!!」」
その呼び方止めてーっ!!と鈴木が涙目ですな。非常に美味しいです。
対抗するように反乱軍(アカギ達)は非常にカラフルだといい…!
青、赤、緑、黄色、紫、黒、ピンク…色々と、各自こう、色々と…!
後に「円卓の雀士(笑)」とか呼ばれる人達、当時は「虹の~」とかベタ且つアレな呼ばれ方をするといいとおもいます先生!うらべたんは紫!紫!
幸雄は…戦闘というより、諜報向きだと思うんだ…。
でもって活躍したくて無理に敵陣に向かって…うっ(涙)
鷲巣様は、元々エリートだけれども実力と剛運で叩き上がったワシズ様で、黒地を金で飾った鎧をお召しになってください…!是非、某ラ○ウ様ばりの黒馬に…!
で、戦災孤児かなにかで戦場の死体から武器防具をむしっている仔アカギとかとニアミスしないかなー…なー…。
幼心にものっそいインパクト(トラウマ)に残ってそうですが、当のワシズ様はそんな子供は日常茶飯事で総スルー。
歯牙にも掛けなかった子供が十数年後に国を脅かす…いいっ!!(ぐぐっ)
白い老王…!(ハァハァ)
老い+長い王様生活で、昔は手足のように扱えた自分のゴッツイ剣を構えて足が小鹿のようになる鷲巣様も美味しいです。大変美味しいです。
円卓の皆さんは、徐々に集まるといいなーと思うのですよ。
こう、戦ったり、戦ったり、戦ったりして…。
(物理的な意味で)頭ハネが得意な安岡さんとか、
盗賊あがりで弓術得意なガメる商人浦部さんとか、
盲目なのに槍術無双な市川さんとか…!!
南郷さんは…
初期に重宝するけど、シナリオが進むにつれて
後半とか使い辛くなってきてトル○コよろしく馬車要員かな…と妹に呟いたら
「そんな事言うなよ!俺意地でも最後まで南郷さん使いきるよ!!」と宣言していました。
でも君実際結構パーティーの人選がシビアで…なぜかゲームな話になっていた!
部隊の強さとしては
アカギ>鷲巣様>白服(鈴木)=市川さん>白服(吉岡本)>その他
…な感じ?純粋な強さは市川さん>鷲巣様だと思うのですが、
有象無象の寄せ集め VS 訓練された白甲冑(大部隊) で、数で負けてしまうんでないかと。
魔法云々~も考えたのですが、そういうのはこの場合無いほうが燃えるよな!!ということで世界観としてはアル○ラーン戦記あたりではないかと思うわけで…
ああ、とりとめもなく妄想を吐き出してスッキリしたー!!
誰か、描(書)いてください(とことん人任せ)
PR
この記事にコメントする